8月20日に島原で高校生のサッカーフェスティバル⚽️が開催されたので、救護班として参加してきました🚑

コンタクトスポーツであるため、脱臼が起きてしまいました🦴
柔道整復師は脱臼を戻すことができるため、その場で整復を行い、外れた骨を元に戻しました。整復を行えることは柔道整復師冥利につきますね😄

他には身体の不調の理由が筋肉の硬さが原因の選手が多く、ストレッチ指導も行いました。
柔整科の1年生がトレーナーに帯同しましたが、教科書で学んでいる知識を目の当たりにして、整復を興味深げに観察していました(見る)
将来の経験値になったようでした。また一緒にトレーナーをしましょう❗️