5/3・4に佐世保島原ウルトラウォークラリーが3年ぶりに開催されました。
このウォークラリーは佐世保から島原まで105キロの道のりを、『制限時間24時間以内に歩く』
というものです。未知の領域を体感し、自らの可能性への挑戦と、普段の生活では味わえない感動が待っているとのこと…。

今回は長崎校・佐世保校の教職員と学生が、中間地点の大村とゴールの島原、2日間に分けて参加しました。
中間地点でケアさせて頂いた方が、ゴール後再びブースを訪れ、「ケアのおかげで完歩できたよ!」
と報告に来てくださりました!学生も感謝してもらえる喜びを肌で感じることができたと思います😊
また、多くの方をケアさせていただき学生にとってとてもいい経験になりました👏
来年も機会があれば参加させていただきたいと思いますので、また1年後にお会いしましょう!!
